資格・教育 ヒューマンアカデミー
現役FPが教える、金融系資格を取ろう! > 宅建のコーナー
宅地建物取引主任者 受験体験記
02 初学者向けの参考書・問題集 


※注意!これは不合格体験記、これを真に受けると落ちます・・・。

こじかは、宅地建物取引主任者を目指す方の力になればと「恥」を捨てて掲載します。
どうして不合格になったのか、どうすれば合格できそうなのか?という部分を読み取って下さいね。



こじかが使った、参考書・問題集こじかが使った、参考書・問題集 こじかが使った、参考書・問題集


ここでは、使った参考書・問題集を紹介させてください。
  あ、ちなみに参考書・問題集が悪かったら落ちたわけじゃないですよ〜。


書店では、とってもたくさんの宅建参考書・問題集があります。
(宅建はほんとに大人気資格です♪)


ちなみに、こじかの宅地建物取引主任者の知識は、

・FP技能士3級の不動産知識があるレベル、法律はまったく存じ上げません。

なので、
・とにかく簡潔(参考書自体が薄い)で、
・初心者に読みやすいもの、
・電車の中で見れるポケットサイズのもの、
を中心に物色。

この2冊をめでたく発見しました。(書店にめったにありません)

 かんぺき宅建基本書(平成17年度版)かんぺき宅建基本書 (平成17年度版)
 かんぺき宅建過去問(平成17年度版)かんぺき宅建過去問 (平成17年度版)


A6サイズでとっても小さく、赤いシートが入ってまるで受験生に戻ったみたい。
説明も会話形式で、難しい内容も分りやすく表現されています。(←初心者にはこれが一番大切。)
また、1つの項番に4〜6ページと、勉強のペースを掴みやすい本です。


1日に1項番勉強するぞ!って気合を入れて、
1項番が16ページ(多いっ!)とかだったら、許してください・・・って感じですよね。



しっかし、宅建の参考書って厚いのが多いですね〜。
厚ければ厚いほど細かい内容が盛込まれて、試験にあまり出ない内容に時間を費やしまいそう。

厚い参考書は、ある程度知識がついた人が補足するために購入するのが一番ですね。



[PR] まずは TACの宅地建物取引主任者 から資料請求。



前へ前へ(宅建に興味をもった理由) | 次へ次へ(勉強法 まず概要を掴め)



|現役FPから始める、金融系資格を取ろう! HOME|

現役FPが教える、金融系資格を取ろう! 資格 カテゴリ
FP技能士ファイナンシャルプランナーAFPCFP簿記宅建DCプランナー |
金融系転職マニュアル資格スクール講座徹底比較転職・派遣紹介サイト



新規作成日:2005年07月19日

Copyright(C) こじか All Rights Reserved.
Since 2005/01/11

こじか運営情報サイト一覧
家計簿から始める、収入・支出改造計画現役FPが教える、金融系資格を取ろう!1から分かる、マイホームとお金のすべてモデルルームの正しい歩き方
外為(FX)で始める、収入・資産倍増計画OMCカード使いこなし隊(株式投資)証券口座徹底比較(外為投資)FX取引口座徹底比較