現役FPが教える、金融系資格を取ろう! > FP技能士・ファイナンシャルプランナーのコーナー | ||
2級FP技能検定 受験体験記 試験当月の過ごし方! |
||
|
||
FP技能士 ・FP技能士とは? ←模範解答 ・AFPとは? ・CFPとは? ・参考書・問題集一覧 FP2級受験体験記 通信教育U-canを検討! 勉強体制を整えよう 合格までにやるべきこと 提案書作成とスクーリング 試験当月の過ごし方! 試験結果がやって来た FP3級受験体験記 受けようと思ったきっかけ 参考書・問題集の選び方 計画を立てる 最低5回は読む やりたい分野から勉強する 試験当日の状況 試験結果がやって来た ・皆さんの受験体験記 (募集中) こじか利用しました! 【生涯学習のユーキャン】 120以上もの通信講座を開講中。教養・趣味・技能・資格と豊かになるための様々なコースがあります。 |
週末は過去問題集三昧で! 【生涯学習のユーキャン】FP講座 で勉強している人はご存知かと思いますが、 ユーキャンでは、 ・テキスト(参考書)だけ出なく、 ・練習問題集 ・過去問題集(3回分)が 送られてきます。 また、受講期間中にあったFP試験についても、過去問題集が後日送られてきます。 つまり、5〜6回分の過去問題集も受講料に含まれているんですね〜。 でも、過去問題集を使うのは試験当月までお預け! 試験当月までは、 「テキストを最低3回読みこなす。練習問題集を解く。提出課題の復習をする。」 この3つをしっかりやっていました。 FP技能士試験当月の過ごし方 こじかは試験当月をこのように過ごしました。 1.休みの日(土日)に過去問題集を本番試験同様に実施 →試験終了後は、採点と間違ったところの見直しと弱点の分析 2.平日は、過去問題集で間違ったところの見直しとテキストを読んで知識の定着 試験当月は、遊びや誘いを断る意思の強さが必要ですね〜。 ちなみに、過去問題をやるときはきちんと時間を図って、回答用紙もコピーして、できれば喫茶店など家と雰囲気の違うところで実施すればなお良しかなと。 また、過去問題を解いている時に、ムムッと思った単語はメモって置けば、後日の復習に役立ちます♪ (こじかがメモった単語の一例:有期年金、消費税、法人の税金・・・・) →家に帰ってそれに関連するテキストを熟読・・・ 自分の苦手分野・弱点を把握する こじかは、5月の6、7、13、14、20、21日と過去問題集に取り組みました。 (試験日は5月28日) → そのときの自己採点ブログ 5/8 5/14 おかげで、こじかの弱点や試験の傾向と対策が掴めた気が! ○こじかの弱点 ・大きな分野では「不動産」「相続・事業継承」 ・細かい分野では、医療保険・介護保険、法人のリスク管理、不動産譲渡の税金 等 ○こじかが思った試験の傾向 ・浅く広い知識を問う問題から特定分野の深い知識を問う問題が増加している。 ・特定分野とは、今、日本で問題となっている分野。(高齢化社会に伴う内容) ・学科試験の方が難しい。(実技試験は慣れれば問題はとっても素直で基本的です。) 試験は昔に比べて難しくなったな〜と思っても、合格に必要な正解率は60%。 半分ちょっと点が取れれば合格。そう思いましょう♪ 気が少し楽になりますからね。 なにも高得点を取る必要はないんです。だから、 ・難しい問題ばかりではないので、基礎問題は必ず点数を取る。 ・得意分野を2、3作って難しい問題でも取りに行ける知識を身につける。 これで、合格に近づくんじゃないかなぁ〜って思いマス。 頑張りましょ〜う♪ こじかのホンネ: 【生涯学習のユーキャン】FP講座 、ほんとにオススメですよ。 前へ(提案書作成とスクーリング) | 次へ(試験結果がやってきた) |
現役FPが教える、金融系資格を取ろう! 資格 カテゴリ | FP技能士・ファイナンシャルプランナー・AFP・CFP|簿記|宅建|DCプランナー | |金融系転職マニュアル|資格スクール講座徹底比較|転職・派遣紹介サイト| |