家計簿から始める、金融系資格を取ろう! > ピックアップ特集 | |
セミナー受講体験記 マネースクールを受講してきました 入門編 |
|
![]() ![]() ![]() お金を払ってまで、お金のセミナーを受ける人って少ないと思うんですよね〜。 HP見ても、何を教えてくれるのか、どんな雰囲気なのか、分からないじゃないですか? で、分からないと不安だし、お金を出す気にもなれないと。 そこで、こじかが皆様の変わりに、「女性のためのとっておきスクール ![]() いわゆる、毒見というやつですね。 2,000円という、ちょっと節約すれば大丈夫という受講料金だったので、気軽に行ってしまいました♪ ![]() ![]() ![]() けど、こじかは一応、FP技能士3級ホルダーです。 入門編であれば知っている知識ばっかりではないのか?無駄にはならないのだろうか? 実は、『夫婦そろって、最低限のお金の知識はつけたいよな。』 なんて思っていたので、今回は、受講レベルをこじか嫁に合わせました。 あとは、こじかも知識を再整理するため。 なので、無駄になるはずがありません。 でもこじか嫁を誘った理由はもう一つあります。 ![]() ![]() ![]() セミナーのタイトルをよくご覧下さい。 『女性のためのとっておきスクール ![]() 女性のための?でもこじかは♂です。 そこでくまなくHPを見ていると、あったあった。※男性パートナーの同行も可能です。 そっか、こじか嫁を連れて行けばいいのか? ってなことで、準備は整いました。あとは申込をするのみです。WEBから簡単申込です♪ しばらくして、家に受験票が届きました。といってもはがきの裏ですけどね。 ![]() ![]() ![]() 受付で名前を言ってから教室に入りました。特に受験票は出さなかったです。 教室は40人くらい入る大きさで、一つの机に椅子が2つ。 座席は決まっていなくって自由に座ることができました。早い物勝ちですね。 机の上には、ミネラルウォーターとテキスト(パワーポイントの資料が50枚程度)が置かれてました。 ![]() ![]() ![]() 教室に入ったら、中には女性ばかりだったので、ちょっとアセってしまいました。。 他の男性はいるか?ってキョロキョロしちゃいましたが、 講座が始まるまでには、こじかと同じく夫婦で出席している方がチラホラいました。ホッ。 結局、「満員御礼」状態。 お金を出してまで、お金の話を聞きに来る時代になったんですね。 ![]() ![]() ![]() 授業は一方的に、講師の人がお話するだけではありません。 無駄話(っていうか緊張をほぐす)もあり、テンポよく飽きさせません。さすが有料スクールです。 でも、この講座の特徴はひとことでいうと「双方向」 そう、ビジバシと質問が飛んできます! でもそんなにあせらないで下さいね、知らなくて当然、間違っても全然恥かしくないですからね。 こういうときは、恥かしがらずにどんどん間違った方がいいんです。そっちの方が頭に残ります。 こじかは、男で目立っていたせいか、よく当たったような気が・・・・。 ![]() ![]() ![]() 簡単に言うと、ファイナンシャルプランニングでした。 ゴールを具体的(時間と金額)にして、それにむかってどう実行するのか。 その中で下記のようなお話がありました。 ・今、投資が必要な理由とは? ・投資の味方を理解する ・バランスシートでの家計診断 ・株式投資・外貨投資の基本 など等 とっても幅広く浅い内容で、初心者や知識の再整理をしたい人にはピッタリの内容です。 実際に、スクールを受講してみてください。 ![]() ![]() ![]() マネースクールの入門編も終わってしまいました。 授業は楽しく、分かりやすく、あっという間の2時間でした。 2,000円でこの内容は、かなりお得かも。。。 こじか嫁も、「ネット銀行に口座作ろうかな」なんて言い出す始末。 今回のスクールは大成功だ! ![]() ![]() ![]() 女性の為のマネースクールですが、入門編の次に本講座があります。 資産運用と年金・保険の話を2時間ずつ、合計4時間の講座、5,000円です。 こじかも、時間を作って本講座を受講しようと思います。そのときは、またレポートします。 皆さんも機会があれば行ってみてください。 他にも、このサイトでは、いろんなスクールの紹介をしています。是非、ご覧下さい! お金の知識があなたの武器になる ![]() ![]() |
金融系資格を取ろう! 資格 カテゴリ | FP技能士・ファイナンシャルプランナー|簿記|宅建|DCプランナー | |